名古屋市緑区 新築外構工事がはじまりました🌟

こんにちは~!明日でお盆休みも終わりですね~😭
皆さんはどこかお出かけに行かれましたか~🤔

筆者は暑さを避けて、避暑旅行に出かけてきました🏕️🤽🏻‍♀️🪴🎐
高原の風や涼しい空気に癒されて、リフレッシュできました✨
まだまだ暑い日が続きそうですが、気分を上げて元気に乗り切りましょう💪

それでは今日のブログスタートです🤞🏻
今回は名古屋市緑区の新築外構工事に潜入しましたよ~❗

1
ナチュラルな色合いで素敵な邸宅ですね🏚️
どのような外構が出来上がるのかワクワクですo(*°▽°*)o

3
まずは門周りをご覧ください!
玄関の前に鉄筋が組み立てられていますね👀✨
この作業は、門柱や塀をブロックやモルタルで積むときに強度をしっかり確保するための大切な工程です❗❗
鉄筋を入れることで、年月が経っても安心して使える門周りに仕上がります💪

2
そして先ほどの鉄筋にブロックが積まれました~👏🏻
手前にもブロックが積まれていますね~~🌟

5
門周りばかり見ていたらあっという間にいろいろと工事が進んでいました😢
アプローチ部分の舗装材がアクセントになっていて素敵ですよね~💖
今回使用した舗装材は、UNISONの「カッシア210」という商品ですよ~❗
自然石のような風合いを持つ商品でランダムな色むらが魅力的で敷き詰めるだけで上品な仕上がりに!
シンプルかつ個性のあるデザインにしたい方にお勧めです🌟

それでは今回のブログはここまでです!次回もお楽しみに~☺️🖐🏻

関連記事一覧