
名古屋市瑞穂区 お庭時間を快適にするリフォーム外構!現場の様子をお届けします📸
こんにちは~🌷
最近やっと涼しくなったと思ったら、日中はまだ暑い日もありますね~☀️
朝晩との気温差が大きいので、服装に迷う日が続きます👕🍂
季節の変わり目は体調を崩しやすい時期でもあるので、皆さまもお気をつけくださいね😊
それでは今日のブログスタートです❗
今回は瑞穂区の庭リフォームの現場をリポートしていきますよ~🏚️
まずはこちらをご覧ください👇🏻👇🏻
経年劣化で木製のウッドデッキが傷んできており、「そろそろ樹脂製のデッキに変えたい!」というお客様のご要望から、
工事がスタートしました💪🏻
解体作業からスタートです❗❗既存のデッキやまわりの植栽を撤去していきますよ🪴
ここから少しずつ、新しいスペースへと生まれ変わっていきます🌟
解体作業が完了し、すっきりとした状態になりました~👏🏻ここからはアルミ工事のスタートです❗
まずはデッキやフェンスを支える柱の設置作業から!!!!ひとつひとつ丁寧に立てていきますよ~👷🏻
そして!!フェンスの施工が始まりました🌟一枚ずつ固定しながら丁寧に仕上げていきますよ~❕❕❕
少しずつ形が見えてきて、完成が楽しみですね~💖
お隣さんとの境界部分全体にフェンスが施工されました~✨
ブラウン×ブラックの組み合わせがスタイリッシュで、落ち着きのあるモダンな印象が生まれましたね🤎
さらに!!板の隙間がないタイプなので、外からの視線をしっかりとカットしてくれますよ~👀
これなら安心してプライベートなお庭時間を楽しめますね🌸
そしてー!!!テラス屋根の骨組みが施工されました😮‼️
柱をしっかりと固定するために、仮設の支持具や袋詰めのおもりで動かないようにしています!
これから屋根材を設置していくことで、日差しや雨を防いでくれる快適な空間になりますよ~💖
それでは今日のブログはここまで!!気になる続きは次回のブログでご紹介します💡お楽しみに~👋🏻