
あま市K様邸 植栽の様子
和のテイスト満載の植栽が完成しました。 もみじと苔と瓦で素敵な雰囲気ですね。 リビングから素敵な時間を楽しめそうです。
和のテイスト満載の植栽が完成しました。 もみじと苔と瓦で素敵な雰囲気ですね。 リビングから素敵な時間を楽しめそうです。
玄関ポーチの手摺りが完成しました。 少し高さのある現場ポーチなので手摺りが必要ですね。 タイルも綺麗に仕上がり、残すは植栽です。...
あと少し土留ブロックが完了します。 その後門塀、土間工事と進んで行きます。 どんな門塀になるか楽しみですね。
先行工事で境界ブロックが完了しました。 建物が完成したら外構工事がスタートします。
本日土間を打設しました。 あと植栽で完成です。 あと少しですがよろしくお願いします。
本日の作業は玄関ポーチタイルの下地コンクリート打設です。 タイル工事の重要な作業です。 この下地が綺麗に仕上がってるとタイルも綺...
アプローチが完成しました。 玄関ポーチがタイルで同系色のタイルで 小口を少し羽出し浮遊感がいいですね。 今後は手摺り工事と進んで...
階段のタイルも貼り終わり 手摺り工事となりました。 それと並行して土間の型枠も終わりました。 残すところ門塀タイルとアプローチの...
お庭の芝の貼りが終わりました。 梅雨明けに一気にグリーンの絨毯になるでしょう。 今回の芝はTM-9を使用しました。 成長スピード...
カーポートが完成しました。 今回のカーポートは三協アルミのピームスという商品です。 存在感があるカーポートでカッコいいですね。 ...